スタッフブログ

あなたはそれでもタバコを吸いますか

あなたはタバコを吸っていますか?

タバコが体に与える悪影響のことを考えると吸わないほうがいいです。

今回の記事ではタバコがお口に与える影響についてご紹介します

タバコがお口に与える影響

長崎県諫早市の歯医者諫早駅前歯科のブログ記事の画像。タバコがお口に与える影響。タバコのデメリットやリスクを表しています。歯茎に色がつく。歯に色がつく。見た目に影響するリスクがあります。歯周病が悪化しやすくなる。

はぐきが黒くなる

タバコを吸うとお口の中は様々な物質を含んだタバコの煙でいっぱいになります。その煙の中にははぐきに沈着する物質も含まれています。一度はぐきに沈着した黒い色ははぐきに残り続けます。はぐきの色は人の第一印象にとても大きな影響があります。はぐきの色が黒ずんでいると不健康なイメージが付くのではないでしょうか?

黒ずんでしまったはぐきはガムピーリングという治療によってピンク色に戻すことができます。ガムピーリングについてはこちらで説明しています。

はぐきをきれいにするガムピーリングを行っても喫煙によりはぐきの色は再び黒ずんできます。はぐきの色が気になる方は禁煙することをお勧めします。

歯に着色する・虫歯、歯周病になりやすくなる

タバコの煙にはタールと呼ばれる物質が含まれていて着色の原因となります。

この着色は単に色が付くというだけでなく他の汚れや細菌までつきやすくなってしまいます。

タバコによって歯に着色する→着色に歯垢がたまる→歯垢が歯石へと変化する→歯石にたばこの煙が着色する

といった悪循環を引き起こしてしまいます。

こうなってしまうと普段の歯みがきでは落とすことはできません。

タバコによる歯の着色でお困りの方は歯医者さんで徹底的なクリーニングをしてもらう必要があります。タバコによる着色は何年もかけて付いた着色。1回の治療では落としきることはできません。根気よく通い続けることが必要です。

口臭を生み出す

タバコを吸う人は口臭が出てしまうことが多いです。これはタバコ自体のにおいがお口の中にこびりついていることも一つの原因です。しかしタバコ自体のにおい以外にも口臭を発生させてしまいます。

タバコを吸う人はお口が乾燥してしまうことが多いです。お口の乾燥は口臭発生の原因の一つです。先ほども述べたように汚れがたまりやすいお口となってしまいますのでその汚れも口臭の原因の一つです。タバコを吸う人はお口の健康を保つためにより気を付ける必要があります。

歯周病が悪化しやすくなる・治りが悪くなる

タバコを吸うと体中の毛細血管が縮小してしまいます。つまり血の巡りが悪くなってしまいます。血管の中には体中で起こった悪いことを治す免疫細胞や修復細胞が存在しています。その細胞が働くことで腫れたはぐきや歯を抜いた後、口内炎は治ってしまいます。しかしタバコの影響で血の巡りが悪いとその細胞がなかなかたどり着けず治りが悪くなってしまいます。インプラントの治療などタバコを吸っている人は行わないといった先生もいるほどです。

最後に

タバコを吸うと肺や呼吸器に影響があるだけでなくお口の中にも多くのデメリットがあります。

禁煙をすることが一番だとは思います。しかしなかなか禁煙は難しいもの。

お口の健康を保つために定期的な検診とクリーニングを欠かさないようにしましょう。