スタッフブログ

パパママがきになる子供の歯並び矯正治療法

矯正治療とは、歯並びや咬み合わせを改善するための治療です。歯並びが悪いと、見た目が悪いだけでなく、虫歯や歯周病のリスクが高まる、発音が悪くなる食いしばりなどの癖が悪化するなどの問題を引き起こす可能性があります。

矯正治療には、乳歯の生え変わりの時期に行う小児矯正と、永久歯が生えそろった人に行う一般矯正の2種類があります。

小児矯正

小児矯正は、乳歯から永久歯への生え変わりの時期に行う矯正治療です。この時期の矯正治療の目的は歯のはえるスペースを作ること。永久歯が生え変わる前のこの時期に矯正治療をしておくことで抜歯矯正や外科処置を用いた矯正治療が必要になることの予防になり、矯正治療がスムーズに行えるようになります。歯並びの状態にもよりますが、小児矯正だけで歯並びが改善される場合もあります。

小児矯正には、以下の3つの方法があります。

拡大床治療

拡大床治療は、上下の顎の幅を広げるための治療です。顎の幅が狭いと、歯並びが悪くなったり、発音が悪くなったりすることがあります。

拡大床は、取り外し式の装置です。拡大床を装着することで、上下の顎の骨を広げ、今の歯並びの改善、将来の歯並びの予防を目的として行います。

リンガルアーチ治療

リンガルアーチ治療は、歯の傾きを改善するための治療などいくつかの働きをする治療法です。歯が内側に傾いていると、歯並び改善の障害となったりする場合があります。矯正治療の補助として用いられることがあります。

リンガルアーチは、歯の裏側に装着する装置です。あまり目立たない装置ですが歯みがきや食事の際に邪魔に感じる人もいます。

口腔機能訓練

口腔機能訓練は、舌や唇などの口腔周囲の筋肉を鍛えるトレーニングです。口腔周囲の筋肉が弱いと、歯並びが悪くなったり、噛み合わせが悪くなったりすることがあります。

口腔機能訓練は、装置を使わない治療法で矯正治療をよりスムーズにしてくれる働きや歯並び悪化の予防として用いられる治療法です。大人も行うことでアンチエイジングやリフトアップにもなるので親子で取り組んでみてください。

一般矯正

一般矯正は、永久歯が生えそろった人に行う矯正治療です。小児矯正と比較して、歯を動かすのに時間がかかります。

一般矯正には、以下の4つの方法があります。

マルチブラケット治療

マルチブラケット治療は、歯の表面にブラケットとワイヤーを装着する治療です。ブラケットは、歯に固定する装置です。ワイヤーは、ブラケットに固定し、歯を動かすための装置です。

マルチブラケット治療は、最も一般的な矯正治療で治療できる範囲が広いのが特徴です。

インビザラインGo

インビザラインGoは、透明なマウスピースを装着する治療です。マウスピースは、歯並びを改善するための装置です。

インビザラインGoは、マルチブラケット治療に比べて、目立ちにくく、取り外しが可能なのが特徴です。かみ合わせは気にならないが前歯の見た目が気になる方にお勧めの治療法です。

インビザライン

インビザラインは、透明なマウスピースを装着する治療です。インビザラインGoと同様、目立ちにくく、取り外しが可能なのが特徴です。

インビザラインは、インビザラインGoよりも、歯並びを改善する範囲が広いのが特徴です。

外科矯正

外科矯正は、歯を動かすだけでは改善できない不正咬合に対して行う治療です。顎の骨を切って移動させる手術を行います。

外科矯正は、難易度が高く、費用も高額になります。外科矯正は一般歯科で行うことは難しく、長崎大学病院への紹介となります。保険治療が適応となる場合もありますので一度ご相談されることをお奨めしています。

まとめ

矯正治療には、小児矯正と一般矯正の2種類があります。小児矯正は、永久歯が生えそろう前の時期に行う治療です。一般矯正は、永久歯が生えそろった人に行う治療です。

小児矯正には、拡大床治療、リンガルアーチ治療、口腔機能訓練があります。拡大床治療は、上下の顎の幅を広げるための治療です。リンガルアーチ治療や口腔機能訓練は、矯正治療の補助として行う場合があります。

一般矯正には、マルチブラケット治療、インビザラインGo、インビザライン、外科矯正があります。マルチブラケット治療は、最も一般的な矯正治療です。インビザラインGoは、透明なマウスピースを装着する治療です。インビザラインは、インビザラインGoよりも、歯並びを改善する範囲が広い治療です。外科矯正は、歯を動かすだけでは改善できない不正咬合に対して行う治療です。

矯正治療は、歯並びや咬み合わせを改善するだけでなく、虫歯予防や歯周病予防を考えて行われる方も増えてきています。矯正治療を検討している方は、歯科医院で相談してみてください。

インスタグラムでも歯並びについての記事があります!

今後のブログについて

今後のブログでは、それぞれの矯正治療について、詳しく解説していきます。拡大床治療については、拡大床の種類や装着方法、注意点などについて解説します。口腔機能訓練については、口腔機能訓練の種類や効果、指導方法などについて解説します。インビザラインGoについては、インビザラインGoの種類や効果、費用などについて解説します。

矯正治療に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

諫早駅前歯科 院長 米山